求人の特徴
未経験歓迎
学歴不問
交通費支給
車通勤OK
バイク通勤OK
無資格OK
ブランクOK
資格優遇
昇給・昇格あり
賞与あり
正社員
業務内容
令和4年開設の新しい施設です!
未経験者・経験者共に大歓迎!
未経験者・経験者共に大歓迎!
大切にしているのは「全員介護」の考え方
チームワークで働ける施設です。
チームワークで働ける施設です。
中途入社の方にもしっかりと指導します。
OJTも座学研修も充実しています。
OJTも座学研修も充実しています。
目指すのは職員全員での<総合ケア>
当社で介護職を行っているのは、資格を持った介護スタッフだけではありません。
それぞれの役割を大切にし専門性を磨きながらも、ここで働くすべてのスタッフがご利用者様を支える”介護職員”であると考えています。
自分の得意分野を活かして活躍できることはもちろんですが、それだけでなくスタッフ全員がチームとなって情報共有をこまめに行い「全員」で介護を行うことができます。
横の繋がりを大切にし介護職が未経験という方にも丁寧に指導を行います。
実際に、異業種から転職して活躍してくれているスタッフも多数います。
未経験の方だけでなく中途入社の方にも「この施設に来てよかった」と思っていただけるよう、当社のやり方をイチから丁寧に教えていきます。
◆主なお仕事◆
ご利用者様の日常生活を支える業務全般をお任せします。
・食事、入浴、排せつ、口腔ケアなどの介助
・タブレット端末でのケア記録の作成
・施設内、居室等の環境整備
・イベントなどの企画や運営
・研修会、委員会等への出席 など
◆3つの柱でサポートする教育体制◆
1.中途入社の方にも丁寧に指導
他の施設で介護職を経験し、転職を考えている方も大歓迎!
これまでの経験を活かしていただけることはもちろんですが、仕事の進め方などは施設によって異なります。
当社ならではのケア方法をイチから教えていきますので、あなたの知識や技術を活かしながら少しずつ慣れていってくださいね。
2.OJTの実施
入社後1ヶ月から数か月間、基本的に先輩とマンツーマンでの指導を行います。
疑問点などはいつでも質問してください!
最初はご利用者様のお名前・お顔を覚えるところからスタートです!
3.OffJT(座学研修)の実施
座学研修は毎月定期的に実施しています。
業務を行う上で必要なケアや考え方、技術を学ぶことができスキルアップに繋がります。
研修参加者に対しては、都度研修手当も支給していいます。
※これまでに感染症対策、入浴介助、ポジショニング、身体拘束虐待防止、接遇、リスクマネジメント等をテーマとして研修を実施。
4.自己啓発支援
・介護福祉士実務者研修の実施
働きながら、施設内で介護福祉士実務者研修を取得できるプログラムをご用意しており、正社員・パートの方どちらも受講可能です。
オススメの学習方法はテキスト学習を基にスマホ・パソコンで問題を進める「Eラーニング」という学習方法です。当法人の支援金を活用し、無料または安価にて資格取得が可能です!
(これまでに、法人全体で無資格・未経験で入社した11名が受講し、全員が資格を取得しています。)
・認知症介護基礎研修の実施
職員の必須研修についても入社後に受講可能なので、入社時には無資格という方でもご応募ください。
・その他ケアマネジャー受講費用の全額負担等
◆ここが魅力です!◆
・最新の特殊浴槽・ICT設備を導入!
ご利用者様だけでなくスタッフも気持ちよく介護ができるよう、最新設備を導入しています。
延べ7台(5種類)の入浴設備を導入。
それぞれのご利用者様の状況に合わせた浴槽での入浴が可能です。
記録業務、情報収集・管理も効率化し、残業時間の削減にも努め多くのスタッフがほぼ毎日定時退社を実現しています!
残業時間は月10時間以内を目指し、残業時には残業手当も支給しています。
・令和4年開設の新しい施設
開設から3年目を迎えましたが、まだまだ新しく綺麗な施設です。
居室や共有スペースはゆったりと広めに設計されており研修やイベントを行えるホールも完備しています。
・職員がくつろげるスペースも完備
休憩室には冷蔵庫や電子レンジ、休憩用のソファーもあり、直営の調理室で作る社食はおいしいと職員からも評判!安価な価格でご提供しています。
・専門性に偏らない、総合的ケアが可能
看護師は看護業務、介護士は介護業務と活躍シーンを限定せず業務上必要な情報は随時共有し、スタッフ全員で一人ひとりのご利用者様に向き合っています。
【電話応募受付中】
⇒お問合せ先:TEL 070-4445-1700 / 採用担当まで
お電話にてお気軽にお問い合わせください。
【施設見学も可能です!提出書類無し・服装自由でお気軽に】
ご応募の検討段階で、ぜひ施設見学にお越しください。
ご利用者の様子や施設の雰囲気を感じていただける機会です。
採用担当者が施設内をご案内しながら、募集や会社概要、業務内容などをご案内させていただきます。カジュアルな雰囲気の中で、入社前に直接相談や質問ができます。
まずは、TEL 070-4445-1700 / 採用担当まで お電話にてお問い合わせください!
当社で介護職を行っているのは、資格を持った介護スタッフだけではありません。
それぞれの役割を大切にし専門性を磨きながらも、ここで働くすべてのスタッフがご利用者様を支える”介護職員”であると考えています。
自分の得意分野を活かして活躍できることはもちろんですが、それだけでなくスタッフ全員がチームとなって情報共有をこまめに行い「全員」で介護を行うことができます。
横の繋がりを大切にし介護職が未経験という方にも丁寧に指導を行います。
実際に、異業種から転職して活躍してくれているスタッフも多数います。
未経験の方だけでなく中途入社の方にも「この施設に来てよかった」と思っていただけるよう、当社のやり方をイチから丁寧に教えていきます。
◆主なお仕事◆
ご利用者様の日常生活を支える業務全般をお任せします。
・食事、入浴、排せつ、口腔ケアなどの介助
・タブレット端末でのケア記録の作成
・施設内、居室等の環境整備
・イベントなどの企画や運営
・研修会、委員会等への出席 など
◆3つの柱でサポートする教育体制◆
1.中途入社の方にも丁寧に指導
他の施設で介護職を経験し、転職を考えている方も大歓迎!
これまでの経験を活かしていただけることはもちろんですが、仕事の進め方などは施設によって異なります。
当社ならではのケア方法をイチから教えていきますので、あなたの知識や技術を活かしながら少しずつ慣れていってくださいね。
2.OJTの実施
入社後1ヶ月から数か月間、基本的に先輩とマンツーマンでの指導を行います。
疑問点などはいつでも質問してください!
最初はご利用者様のお名前・お顔を覚えるところからスタートです!
3.OffJT(座学研修)の実施
座学研修は毎月定期的に実施しています。
業務を行う上で必要なケアや考え方、技術を学ぶことができスキルアップに繋がります。
研修参加者に対しては、都度研修手当も支給していいます。
※これまでに感染症対策、入浴介助、ポジショニング、身体拘束虐待防止、接遇、リスクマネジメント等をテーマとして研修を実施。
4.自己啓発支援
・介護福祉士実務者研修の実施
働きながら、施設内で介護福祉士実務者研修を取得できるプログラムをご用意しており、正社員・パートの方どちらも受講可能です。
オススメの学習方法はテキスト学習を基にスマホ・パソコンで問題を進める「Eラーニング」という学習方法です。当法人の支援金を活用し、無料または安価にて資格取得が可能です!
(これまでに、法人全体で無資格・未経験で入社した11名が受講し、全員が資格を取得しています。)
・認知症介護基礎研修の実施
職員の必須研修についても入社後に受講可能なので、入社時には無資格という方でもご応募ください。
・その他ケアマネジャー受講費用の全額負担等
◆ここが魅力です!◆
・最新の特殊浴槽・ICT設備を導入!
ご利用者様だけでなくスタッフも気持ちよく介護ができるよう、最新設備を導入しています。
延べ7台(5種類)の入浴設備を導入。
それぞれのご利用者様の状況に合わせた浴槽での入浴が可能です。
記録業務、情報収集・管理も効率化し、残業時間の削減にも努め多くのスタッフがほぼ毎日定時退社を実現しています!
残業時間は月10時間以内を目指し、残業時には残業手当も支給しています。
・令和4年開設の新しい施設
開設から3年目を迎えましたが、まだまだ新しく綺麗な施設です。
居室や共有スペースはゆったりと広めに設計されており研修やイベントを行えるホールも完備しています。
・職員がくつろげるスペースも完備
休憩室には冷蔵庫や電子レンジ、休憩用のソファーもあり、直営の調理室で作る社食はおいしいと職員からも評判!安価な価格でご提供しています。
・専門性に偏らない、総合的ケアが可能
看護師は看護業務、介護士は介護業務と活躍シーンを限定せず業務上必要な情報は随時共有し、スタッフ全員で一人ひとりのご利用者様に向き合っています。
【電話応募受付中】
⇒お問合せ先:TEL 070-4445-1700 / 採用担当まで
お電話にてお気軽にお問い合わせください。
【施設見学も可能です!提出書類無し・服装自由でお気軽に】
ご応募の検討段階で、ぜひ施設見学にお越しください。
ご利用者の様子や施設の雰囲気を感じていただける機会です。
採用担当者が施設内をご案内しながら、募集や会社概要、業務内容などをご案内させていただきます。カジュアルな雰囲気の中で、入社前に直接相談や質問ができます。
まずは、TEL 070-4445-1700 / 採用担当まで お電話にてお問い合わせください!
応募資格
最新設備も導入で業務をスムーズに!
ご利用者様もスタッフも快適に過ごせます。
ご利用者様もスタッフも快適に過ごせます。
*学歴不問
*介護職未経験の方OK!
*キャリアをお持ちの経験者も歓迎!
*結婚・出産などでブランクがある方もOK!
*50代・60代のシニア世代も活躍中!
【以下いずれかの資格をお持ちの方は優遇します】
・介護職員初任者研修(ヘルパー2級)
・介護職員実務者研修
・介護福祉士
*介護職未経験の方OK!
*キャリアをお持ちの経験者も歓迎!
*結婚・出産などでブランクがある方もOK!
*50代・60代のシニア世代も活躍中!
【以下いずれかの資格をお持ちの方は優遇します】
・介護職員初任者研修(ヘルパー2級)
・介護職員実務者研修
・介護福祉士
求める人物像
「縦割り」ではなく横の繋がりを大切に。
専門性も総合的なケアも学べます。
専門性も総合的なケアも学べます。
【こんな方、お待ちしています!】
・「縦割り」のフローではなく、スタッフ同士の横の繋がりを大切にしながら働きたい方
∟看護師や介護士、それぞれの業務上の情報を共有し、チームワークで介護を行います。
・介護職未経験の方も歓迎!
∟他業種からの転職者も活躍しているため、無資格・未経験の方も安心してご応募ください。
・温かい人が多い職場で働きたい方
∟ご利用者様だけでなく、共に働くスタッフを大切にする施設で働きたい方にはピッタリです!
・やりがいを感じながら働きたい方
∟ご利用者様の生活を支えるという目標に向かい、全員でケアにあたり社会貢献に努めています。
・柔軟性を大切にしたい方
∟専門性を活かしながらも、様々な業務にチャレンジしたい方も応援します!
デイサービスやグループホームなどでの介護経験がある方、未経験でも介護職に興味がある方も待ってます!
当施設で、あなたの介護職員としてのキャリアを築きませんか。
・「縦割り」のフローではなく、スタッフ同士の横の繋がりを大切にしながら働きたい方
∟看護師や介護士、それぞれの業務上の情報を共有し、チームワークで介護を行います。
・介護職未経験の方も歓迎!
∟他業種からの転職者も活躍しているため、無資格・未経験の方も安心してご応募ください。
・温かい人が多い職場で働きたい方
∟ご利用者様だけでなく、共に働くスタッフを大切にする施設で働きたい方にはピッタリです!
・やりがいを感じながら働きたい方
∟ご利用者様の生活を支えるという目標に向かい、全員でケアにあたり社会貢献に努めています。
・柔軟性を大切にしたい方
∟専門性を活かしながらも、様々な業務にチャレンジしたい方も応援します!
デイサービスやグループホームなどでの介護経験がある方、未経験でも介護職に興味がある方も待ってます!
当施設で、あなたの介護職員としてのキャリアを築きませんか。
募集要項
職種 | 特別養護老人ホームの介護スタッフ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | シフト制 |
試用期間 | 3カ月 ※待遇・条件に変更なし |
就業時間 | 【シフト制】(早出)7:00~16:00(日勤)9:00~18:00(遅出)10:00~19:00(夜勤)16:30~翌9:30 ※週平均実働40時間 ※シフトは希望相談可能 ※夜勤は月4~6回程度です 。回数の相談可能。 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | 月平均10時間以内 |
賃金 | ■想定年収3,226,500円~4,918,500円 (月給226,300円~352,100円+賞与) ※夜勤手当(5回分)+処遇改善手当+臨時処遇改善手当含む ■月収・年収例 ・30代 介護福祉士 経験者 入社2年目 月給263,600円 年収368万円 ・40代 介護福祉士 リーダー 入社4年目 月給300,600円 年収420万円 ■手当など ・昇給年1回(7月) ・賞与年2回(1月・7月/計3ヶ月分予定) ※業績や稼働率等による ・夜勤手当(8,000円/回)※都度支給 ・研修手当(1,000円/回)※都度支給 ・処遇改善手当(1万円~6万円) ・臨時処遇改善手当(6,000円) ・年末年始手当(1勤務につき1,000円~2,000円) ・資格手当 介護福祉士:月1万5,000円 介護職員実務者研修:8,000円 初任者研修:5,000円 ・扶養手当(月5,000円~3,000円)※扶養人数による ・住宅手当(月1万円~1万5,000円)※条件あり ・交通費(月2万5,000円まで) ※残業代は別途全額支給 |
固定残業の有無 | なし |
試用期間の有無 | あり 試用期間中の条件:試用期間中の労働条件に変更なし 月給:221300円~347100円 試用期間中の固定残業:なし |
賞与 | 年2回(1月・7月/計3ヶ月分予定)※業績や稼働率等による |
待遇 | ・賞与あり(年2回) ・昇給あり(年1回) ・各種手当あり(※詳細は賃金欄に記載) ・介護職員実務者研修の資格取得支援あり(規定あり) ・社食あり(提供予定) ・休憩室あり(冷蔵庫使用OK) ・更衣室あり(一人一個ロッカーあり) ・制服貸与 ・車、バイク通勤可 ・駐車場あり ・研修制度 ・各種社会保険完備 |
休日 | 月9日(シフト制) ※希望休も可能 ■その他の休暇 ・有給休暇 ・産前産後、育児休暇(復帰率100%!) ・介護休暇 ・慶弔休暇 |
加入保険等 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
年間休日数 | 年間休日108日 |
育児休業取得実績 | あり(5名取得実績あり。全員が復職し、活躍中!) |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 不問 |
必要な免許・資格 | 不問 【以下いずれかの資格をお持ちの方は優遇します】 ・介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級) ・介護職員実務者研修 ・介護福祉士 |
就業場所 | 千葉県千葉市若葉区御殿町699-23 |
沿線・最寄駅 | 千葉都市モノレール「千城台駅」からバス、「御殿三叉路」停留所より徒歩3分 |
勤務先会社名 | 特別養護老人ホーム 御殿町 |
転勤 | 転居を伴う転勤なし |
従業員数 | 121名(2021年11月現在) |
定年齢 | あり(60歳)※定年後は1年ごとに契約更新可能 60代以上の方も多数活躍中です。 |
再雇用 | あり(満72歳) |
通勤手当 | あり(上限2万5000円) |
応募受付電話番号 | 070-4445-1700 |
選考方法 | 面接※面接会場: 特別養護老人ホーム御殿町(住所)〒265-0074 千葉市若葉区御殿町699-23 |
選考結果通知 | 最終面接から1週間程度 |
応募書類等 | 履歴書、職務経歴書、資格証明書の写し(資格所有者のみ) |
企業情報
企業名 | 社会福祉法人永和会 |
---|---|
業種 | 老人福祉施設 |
代表者名 | 柳生 良雄 |
所在地 | 千葉県鴨川市南小町809番地1(本部) |
事業内容 | 特別養護老人ホーム 短期入所生活介護 企業主導型保育所 |
設立年月 | 2015年4月 |
電話番号 | 04-7094-5558 |